オンオフを問わず、ロングツーリングがこなせるアドベンチャーバイクは今流行のバイク
ヨーロッパ発祥の、悪路も走破できて荷物もたくさん積めるアドベンチャーバイクには独特の服装(ウェア)があります。
以前は海外製ウェアメーカーの機能充実のウェアはかっこいいのですが高額でした。
今は、リーズナブルな日本製ウェアが機能充実させて買いやすくなっています。
この記事は、 本格的なツーリング用の専用ウェアと
街乗りに似合うカジュアルテイストのウェアに分けて
アドベンチャーバイクに似合うかっこいい服装を提案しています。
ツーリング用・街乗り用のそれぞれのアドベンチャーバイクの服装のおすすめコーデも紹介します。
あなたの愛車にぴったりのウェアを探してみてください。
アドベンチャーバイクのかっこいい服装とは?

アドベンチャーバイクに似合うかっこいい服装とは、2つのパターンに分かれます。
●ツーリングに使える専用多機能ウェア→ 本格的な専用ウェア
●アウトドアのカジュアルテイストウェア→バイクを降りても浮かない服装
ツーリング用の本格的な専用ウェア
アドベンチャーバイクの発祥はパリダカールラリーの過酷なコースを走破できるバイクから始まっています。
オフロード走行に長距離走破も追加されたため、ウェアは専用の堅牢で機能性の高いウェアです。
ヨーロッパ発のデザインで、他のバイクウェアとは一味違うデザインで、
機能性を重視したウェアなのです。
街乗りやバイクを降りて浮かない服装
アドベンチャーバイクも大型バイクだけでなく乗りやすさからバイク初心者が気楽に乗れる250ccも日本では人気です。
決して重装備のロングツーリングだけでなく、デイキャンプなどのアウトドアでの足代わりに
使われる場合もあり、アウトドア風やミリタリー風のカジュアルテイストの服装も似合うのです。
アドベンチャーバイクの服装 ツーリング用かっこいいジャッケット


アドベンチャーバイクに似合う、ツーリングを前提にしたかっこいいジャケットを紹介します。
アドベンチャーバイクの専門ウェアはいかにも専門ウェアという機能性を追求したものを選ぶことも大切ですが、
なるべく個性が出せて、しかもリーズナブルな価格のもので考えるべきではないでしょうか?
価格は高くても個性が出せる海外製とリーズナブルで実用的な日本製を紹介します。
REPLY ワックスドナイロン バイカージャケットアウター


イタリアのバイクウェア専門メーカーの 個性あるバッカージャケットです。
ブリティッシュテイストですが、アウトドア志向の防水のワックスドナイロン製
まずこんなアドベンチャーバイク用のジャケットは今までなかったはず
ありそうでないデザイン性の高さで個性を主張できます。

MERLIN (マーリン)エコラミネートジャケット


歴史あるバイク用アウターのベルスタッフ(BELSTAFF)を代表とする
オールドオフロードスタイルのワックスコットンウェアは有名
新興メーカーですが、英国デザインの本格ブランドMERLIN(マーリン)のバイクジャケット
本格的なツーリングでも活躍します。 ベルスタッフ(BELSTAFF)よりもリーズナブル

ラフアンドロード デュアルテックス アドベンチャージャケット オールシーズン

アドベンチャーバイクウェアの本格ウェアとしての歴史と本物感があるメーカーは、ラフアンドロードです。
機能性重視なら選んで失敗はありません。

RSタイチ DRYMASTER コンパスジャケット オールシーズン

アドベンチャーバイクに似合うかっこいいウェアという点でRSタイチは外せません。
インナージャケットやジャケットの収納ポケットなど機能性もしっかりしていて
ツーリング用には最適

RSタイチ コンパス AIR JACKET

RSタイチの春夏用アドベンチャーバイクにおすすめのジャケットです。

Alpinestars Rジャケット ベンチャーXT オールシーズン


アルパインスターズのライトなアドベンチャーバイク向けジャケット
スマートでおしゃれなウェアです。イタリア製バイクアパレルメーカーとしては
このベンチャーXTは実にリーズナブルです。 かっこいいのです。

コミネ プロテクトフルイヤーツーリングジャケット JK-593

コミネのアドベンチャーバイク用オールシーズンジャケットの新作
デザインもさらに洗練されてきました。
コミネはアドベンチャーバイクウェアのあるメーカーでは最もリーズナブルで高品質
選んで失敗のないメーカーです。

コミネ フルイヤーアドベンチャージャケット JKー609

コミネのフルイヤータイプのアドベンチャーバイク専用ジャケット
定番のデザインになりつつあります。

HONDA ツーリストミドルブルゾン


HONDAのアドベンチャーバイク用のアパレル
オールシーズンタイプ
大人デザインのシックなウェア、アフリカツインやCRF乗りの方に。

HONDA アドベンチャーミドルジャケット 春夏

HONDAのロゴ入り春夏向けのアドベンチャージャケット

アドベンチャーバイクの服装 街乗り向けカジュアルテイストのジャケット


アドベンチャーバイクの専用ウェアはかっこいいと言ってもカジュアルウェアのようにバイクを降りて歩いたりの
ツーリングや街乗りでは、やはり大袈裟で浮いてしまいます。
ここでは、バイクを降りても浮かない、街に溶け込めるカジュアルテイストなデザインのジャケットを紹介します。
POWERAGE コンフォートライダース オールシーズン


POWERAGE(パワーエイジ)はカジュアルテイストのライディングウェアメーカーです。
丈の長いアドベンチャーバイクに似合うジャケット
パワーエイジのウェアはカジュアルウェアをバイク用にアレンジしたものではなく
機能性も本格的なバイク専用ウェアで、かっこいい大人向けウェアなのです。

POWERAGE コットンライダース 春夏

コットン製の着心地の良さがある春夏用ジャケット
普段着で着るジャケットのようなバイク専用ウェア

Urbanisum ノマディカコラボ マウンテンパーカ 通年

アウトドアウェアメーカーとのコラボ品のバイク専用ジャケット
マウンテンパーカーのようですが、バイク専用のオールシーズンジャケット

Urbanisum ミルメッシュジャケット 春夏


春夏用のセンス良いカジュアルデザインのライディングジャケット
夏用のメッシュジャケットとして使えます。
見た目は普段着のようですが、本格仕様です。

Max Fritz (マックスフリッツ) グラスランドジャケット 秋冬


Max Fritzはビンテイジテイストの大人のライダー向けウェアメーカーだと思います。
支持者はこだわりのバイク乗り(外車乗りや旧車乗り)が多いのも納得できます。
一目見て大手の有名メーカーとは違って一味違うこだわりを感じます。
それでいて、価格はさほど差がなく割高感がないウェアもあり注目のメーカーです。

Max Fritz (マックスフリッツ)

バイク✖️アウトドアラインの新作ジャケット
こだわりの部分は縫製後にバイオ加工
ユーズド感のある仕上がりのアングルジャケット
アウトサイドに7ヶ所のポケットとハンドウォーマー
アウトドテイストを強調したデザインで、
少しゆったりとしたショート丈のシルエットがかっこいい
キャンプツーリングにもぴったりのジャケット

KADOYA LITE AIR BLOUSON 春夏

革ジャンのKADOYAですが、ファブリック製のライトな製品も注目です。
ライトなアウトドアテイストのジャケットは街で浮かないアドベンチャーバイクウェアではないでしょうか?
(プロテクター別売)

アドベンチャーバイクの服装 おすすめライディングシューズ
アドベンチャーバイクに似合うライディンングシューズタイプをチョイスしました。
渋いクラシカルテイストのオフロードブーツと防水仕様のスニーカータイプ
いずれもバイク専用メーカー品なので安心です。
GAERNE (ガエルネ)タフギア ヴィンテージブラウン

クラシカルな本革製のオフロードブーツがアドベンチャーバイクには一番似合います。
本場イタリアの有名バイクブーツメーカー・ガエルネのバックル型オフロードブーツ
ライトなツーリング用 おしゃれに街乗りにも使えます。

AVIREX DISASTER AV2290 防水

おしゃれでハイセンスなAVIREXのアウトドア風の防水シューズ
アウトドアテイストでアドベンチャーバイクに似合うでしょう。
街乗りに最適なデザインですが、防水シューズなので機能性は高いのです。

RSタイチ DRYMASTER コンバットシューズ RSS010

RSタイチの防水シューズ・ドライマスターの中のコンバットシューズ
アウトドアテイストの無骨でワイルドなライディングシューズはアドベンチャーバイクに似合います。
バイクを降りて歩いても違和感なく街に溶け込めます。

FORMA (フォーマ)アドベンチャー LOW

アドベンチャーバイク用ブーツとして気軽にはけるショートタイプ
完全防水タイプで耐久性は抜群

FORMA (フォーマ) 新アドベンチャーツアラー

クラシック感がしっかりある軽量の新型アドベンチャーブーツ
ツーリング用考えるなら最もコスパが良くて雰囲気が良いのはイタリアのFORMAです。
他のイタリアのブーツメーカーと品質面では変わらず、価格は半額程度のものもあるメーカーです。

アドベンチャーバイクの服装 おすすめグローブ
アドベンチャーバイクに似合うグローブは、オフロードバイクグローブですが、
派手なカラーのオフロードタイプというよりも、アウトドア風やミリタリー風の
デザインのグローブが似合うのではないでしょうか。
コミネ アドベンチャーメッシュグローブ GK-269

独特のTPEナックルガードのデザインがかっこいいメッシュグローブ
TPEは、ゴムのような柔軟性とプラスチックのような成形性を併せ持つ素材で、衝撃吸収性や耐候性に優れているため、ナックルガードに最適

コミネ アドベンチャーメッシュグローブ GK-2475

要所要所にプロテクターを配したメッシュタイプのアドベンチャーバイク向けのグローブ

ラフアンドロード アドベンチャーグローブ


しなやかで耐久性の高い牛革と伸縮性のよいニット、柔軟なラバーナックルパッド
操作を妨げにくいフローティング仕様で操作性と堅牢さを兼ね揃えたアドベンチャーグローブ
要所に配置されたシリコンパーツやウレタンパッドが安心感を生む本格派

One Tigris オフロードグローブ 秋・レイン

サバゲーなどに使える防水タイプのタクティカルグローブ
アドベンチャーバイクに似合います。

Mechanix Wear バイクグローブ 春夏用

プラスチック感がよいアメリカンテイストのグローブ
バイク・自転車用にかっこいいミリタリー風

アドベンチャーバイクの服装 かっこいいコーデ例 (ツーリング・街乗り)

アドベンチャーバイクの服装について
ツーリングと街乗りの2タイプを想定してジャケット中心におすすめ品を紹介してきましたが、
今度は、トータルの服装についてコーデしました。
ツーリング・街乗りそれぞれのコーデ例をご覧ください。
参考になるはずです。
ツーリング用のおすすめコーデ
アドベンチャーバイクのツーリング用のかっこいい服装のコーデを考えてみました。
専用ウェアの組み合わせで間違いないかっこいいコーデのはずです。




●ジャケット・パンツ・シューズ・グローブのコーデ
●ジャケット

●パンツ

●シューズ

●グローブ

街乗り用おすすめコーデ
アドベンチャーバイクの街乗り用の服装のさりげないカジュアルなコーデを考えてみました。
いずれもバイク専用品なのでプロテクト機能はしっかりしています。




●ジャケット・パンツ・シューズ・グローブのコーデ
●ジャケット

●パンツ

●シューズ

●グローブ

アドベンチャーバイク 関連記事紹介
アドベンチャーバイクの装備に関する関連記事を紹介します。
アドベンチャーバイクに似合うヘルメットを集めた記事
ヘルメットのアドベンチャーバイク専用があります。
【関連記事】アドベンチャーバイクに似合うかっこいいヘルメット 20選

アドベンチャーバイクのかっこいい服装 ツーリング・街乗りに似合うウェア まとめ

アドベンチャーバイクのかっこいい服装 ツーリング・街乗りに似合うウェア
おすすめアイテム27選とシーン別コーデ
●アドベンチャーバイクのかっこいい服装とは?
●アドベンチャーバイクの服装 ツーリング用かっこいいジャッケット
●アドベンチャーバイクの服装 街乗り向けカジュアルテイストのジャケット
●アドベンチャーバイクの服装 おすすめライディングシューズ
●アドベンチャーバイクの服装 おすすめグローブ
●アドベンチャーバイクの服装 かっこいいコーデ例 (ツーリング・街乗り)
●アドベンチャーバイク 関連記事
●まとめ
以上の内容でした。