ドゥカティに似合ヘルメット パニガーレからスクランブラーまで

ドゥカティに似合うヘルメット

(※記事内にアフィリエイト広告を使用している場合があります。)

この記事は、 3台イタリアのドゥカティを乗り継いできたバイク好きが提案する

ドゥカティに似合うヘルメットを提案する記事です。

もちろんドゥカティヘルメットと一言で言い切れるヘルメットは存在しません。

ドゥカティには車種ジャンルによって似合うヘルメットは違うのです。

あなたの愛車やこれからドゥカティを考えている方読んでみてください。

ドカティに相応しいヘルメットを紹介します。

目次

ドゥカティのヘルメットを選ぶときのチェックポイント

ドカティに似合うヘルメット 選び方

一言でドゥカティと言ってもいくつかのタイプがあります。

カテゴリーを大まかに分けるとタイプ

●スーパースポーツ(フルカウル) →V4・V2パニガーレ・SS

●ネイキッドスポーツ→ モンスター・ストリートファイター

●スクランブラー → スクランブラー

●旧車→シングル・ベベル・パンタエンジン

※ハイパーモタード・アドベンチャー・ディアベルについては省略

それぞれのカテゴリによって似合うヘルメットは全く違ってくるのです。

ドゥカティに似合うヘルメット タイプ別考察

スーパースポーツとして本格的なドゥカティのメインカテゴリのフルカウルスポーツバイク

MOTO GPで活躍するV4パニガーレから、ツーリングにも使えるおしゃれなドカティ、

マニアックな雰囲気のある旧車ドカティまで

どんなヘルメットが似合うのかを考えます。

スーパースポーツタイプ V4 V2 SS

ドゥカティ パニガーレに似合うヘルメット

スーパースポーツ・メーカーフラッグシップであるパニガレーなど、フルカウルスポーツに乗るライダーは

一部の例外を除きサーキット走行を前提としているはず

ヘルメットも最先端で高品質の、たとえばカーボン製ヘルメットが相応しく、

カラーやグラフィックもイメージカラーであるイタリアンレッド・ホワイト・ブラックの組み合わせまでこだわるべきでしょう。

ネイキッドスポーツタイプ モンスター・ストリートファイター

ネイキッドスポーツであるモンスターやストリートファイターは MOTOGP風のヘルメットはやりすぎ、 

しかし、さりげなくイタリア色を出してAGVのハイグレードヘルメットなどにこだわるべきでしょう。

あなたの乗るバイクはイタリア製外車なのですから、安価な国産ヘルメットはいただけません。

ドゥカティモンスターに似合うヘルメット

スクランブラータイプ スクランブラー

ドゥカティスクランブラーに似合うヘルメット

ドゥカティのスクランブラーは、おしゃれな街乗りバイクというイメージが強いバイク。

レトロフォルムのバイクなのでクラシカルなゴーグルスタイルのフルフェイスや

パイロットスタイルのジェットヘルなどで渋く決めると似合います。

旧車 シングル・ベベル・パンタエンジン

ドカティ旧車に似合うヘルメット
ドカティシングルに似合うヘルメット

ドゥカティと言っても最新のドカティだけではありません。

1960年代から1980年代などの名車と言われるドゥカティ愛好家には時代にあったノスタルジックな

ヘルメットが欲しいはずです。やはりレトロ路線のヘルメットになるはずです。

ドゥカティ SS V4 パニガーレ V2に似合うヘルメット

ドゥカティパニガーレに似合うヘルメットおすすめ

ドゥカティのSS(スーパースポーツ)なら雰囲気だけのフルフェイスでも良いのですが、

本気のSSバイク、サーキットなどで走るV4・V2パニガーレならヘルメットもバイクに相応しい

メーカーフラッグシップのヘルメットをかぶるべき 

サーキット走行前提の安全性の高いヘルメットと、選ぶセンスが求められます。   

参考までにチョイスしたヘルメットもみてみてください。

あなたの選び方の基準と比較してみてください。

SHOEI X-Fifteen

ドゥカティパニガーレに似合うヘルメットおすすめ

マルクマルケスのレプリカフルフェイス

ショウエイX-fifiteenはサーキットを走る前傾バイクに合わせた視点デザインで

空力に優れたヘルメットです。   欲しいヘルメットのNo. 1のはず

¥266,007 (2025/05/26 18:23時点 | Amazon調べ)

AGV  PISTA GP RR グロッシーカーボン

AGVのMOTOGP導入のフラッグシップモデル

特に説明の必要はないでしょう。

オールカーボン製のヘルメットです。

これならヘルメットはバイクに負けません。

レース仕様の装備

AGV K6 HYPHEN

現実的な選択としてドゥカティパニガーレにはAGVでも最高峰のK6のカーボンヘルメットが最も似合うはず

現実的な選択です。

モトメガネ 楽天市場店
¥79,200 (2025/05/26 18:30時点 | 楽天市場調べ)

OGK kabuto F-17

日本をイメージしたMFJ公認規格取得のOGKカブトのF-17

カラーがドゥカティにイメージとぴったり

これもドゥカティSSタイプには似合うヘルメットです。

AGV K-1S

AGVのK1SはAGVヘルメットの中では手軽なエントリーモデルですが、そのルックスは

空力フォルムでかっこいいのです。 レジェンドライダー、ロッシ選手のレプリカヘルメットが多数ありますが、

SSなどに合わせるヘルメットとしてホワイトの選択をおすすめします。

ウェビック 楽天市場店
¥29,700 (2025/05/26 18:37時点 | 楽天市場調べ)

Arai VENTOR-X  CORSE SBK

AraiのVentorーXに DUCATI CORSE SBK のオリジナルヘルメットがありました。

Ducatiを強調したいならこのヘルメット

ドゥカティ モンスター・ストリートファイターに似合うヘルメット

モンスターに似合うヘルメット おすすめ

モンスターを選ぶライダーは初ドゥカティの方が多いと言います。

あまりに敷居の高いV4パニガーレではなく、 モダンでおしゃれなイタリアンバイクとして

なおかつパワフルなモンスター

キツくない前傾ポジション、低いシート高で乗り手を選ばないのがモンスター

ハイスピードツーリングや峠が好きなあなたのモンスターに似合うヘルメットです。

AGV K3

ドゥカティなら日本のへルメットよりもイタリアを代表するヘルメットで、ドゥカティとも繋がりの深い

AGVが最も最適に似合うヘルメットです。

K1 ではなくグレードの高いFRP製のK3 の空力フォルムはいかがでしょう。

WINS A-Force RS 12K

WINS(ウィンズジャパン)のカーボンヘルメットのハイエンドモデル

カーボン柄が独特で、さりげなく主張する本物感は

イタリアンバイクDUCATIには相応しいヘルメットです。

12Kとはカーボン繊維の数を表し、コストのかかるカーボン繊維の密度が多く、

強度も高いということを表しています。さらにルックスがかっこよくなるということです。

WIN S A-Force RS

カーボン製ヘルメットが破格の価格で手に入るWINSのカーボン製フルフェイス

レーシーでモダンなフォルムはおしゃれなモンスター・ストリートファイターに似合うはず。

ロングセラー品 各部にWINSのこだわりが感じられるロングセラーの人気プレミアムヘルメット

内装のカラー・インナーバイザー・ベンチレーションにこだわりあるのです。

ドゥカティ スクランブラーに似合うヘルメット

ドゥカティスクランブラー似合うヘルメット おすすめ

ファッショナブルでクネクネ峠道が最も得意なスクランブラーは街乗りバイクとしても快適です。

実は今の私の愛車もこのドゥカティスクランブラーです。

スクランブラーというバイクは未舗装路も走るバイクなのですが、

他の海外メーカーのスクランブラーとは少し違うコンセプトで

ドゥカティのスクランブラーは街乗りを意識したファッション性重視タイプ

私が選んだ理由は、パワーはさほど強大ではなくて、軽量で迫力あるVツインの鼓動があり軽快に走れるバイクが

欲しかったからスクランブラーでした。

本来であれば街乗りのおしゃれなファッションバイクなのです。

オールドオフローダーである無骨なスクランブラーというより

ネオクラシックフォルムの街乗り快適バイクなのです。

そのためモダンフルフェイスではなくレトロなヘルメットを選ぶのが基本でしょう。

似合うヘルメットを紹介します。

WINS G-force SS

ドカティスクランブラーに似合うフルフェイス

モダンデザインのフルフェイスはネオクラシックなフォルムのスクランブラーには似合わないはずが、

このWINSのG-force SS MONSTERの渋めのカラーの艶消しグラフィックはレトロデザインのバイクによく似合います。

スクランブラーの車体カラーとのコーデですね。

SIMPSON M-50

同じフルフェイスでもクラシックスタイルに徹して、ゴーグルで合わせたSIMPSONの

オールドタイムフルフェイスを提案します。   

国産のノスタルジックフルフェイスはたくさんありますが、

本物の元祖、BELL MOTO3 やSIMPSON M-50がドゥカティには相応しいはず。

SIMPSON M-50は日本人向けのサイズ感とリーズバブルな価格で一押し

選ぶなら本物を選びましょう。

Arai クラシックMOD

ジェットヘルメットもクラシカルでしっかりしたブランド アライでキメましょう。

間違いはないのがアライヘルメット クラシックジェットの王道

クラシックシリーズ  カラーなお良いMODです。

シールドでもゴーグルでも合わせられます。

ナンカイブランドショップ
¥37,400 (2025/05/26 18:59時点 | 楽天市場調べ)

PREMIER ROCKER LN

ドカティスクランブラーに似合うジェットヘル

イタリアのこだわりのヘルメットメーカー・プレミア(PREMIER)にはドゥカティスクランブラーにぴったりのヘルメットがあります。

ショートバイザータイプのパイロットヘルメット、軽快に街の駆け抜けるストリートバイクに最適

ショウエイJ・Oと同タイプですが、こちらの方がヨーロッパの匂いがしてグラフィックがおしゃれです。

945gの超軽量ABS製  価格もリーズナブル

MOMO FGTR EVO

独特のパイロットタイプのジェットヘルメットがユニークなイタリアのMOMO

イタリアンデザインのヘルメットはイタ車に似合うのです。

BOGOTTO V587

軽量1,000gのカーボンジェットヘルメット

BOGOTTOはドイツの大手通販サイトFC MOTOのオリジナルブランドで

価格がリーズナブル  パイロットスタイルの軽量カーボン製でこの価格

1,000gの超軽量カーボンヘルメットは40,000円以内では買えないですよ。

AGV X101

ドカティスクランブラーに似合うフルフェイス

イタリアのAGVのノスタルジックなオールドオフロードタイプのフルフェイス

ドゥカティにはAGVが似合うのは間違いありません。

ゴーグルスタイルで合わせます。

1970年代のパリダカール・ラリーで使用されたオフロードフルフェイスがモチーフ

復刻デザインされたジャパンフィット(日本人仕様)の最新ヘルメットです。

FRP製本格ヘルメット

ナンカイブランドショップ
¥61,600 (2025/05/26 19:19時点 | 楽天市場調べ)

ゴッドブリンク  MAD JUMPER2

ドカティに似合うオフロードヘルメット

カーボンの光沢が美しいゴッドブリンクのMFJ公認のオフロードヘルメット

カーボンとFRPのハイブリット構造で1,080gの超軽量ヘルメットで

オフロードヘルメットではダントツのコスパの良い人気のヘルメット

ゴーグルスタイルで街乗りライディング、

ドゥカティ 旧車に似合うヘルメット

ドカティシングルに似合うヘルメット
ドゥカティ旧車に似合うヘルメット
ドゥカティパンタに似合うヘルメット

デスモ450 350などのシングルレーサー   

パンタやベベルの旧車と呼ばれるドカティに似合うヘルメット

選んでみました。

旧車に似合うヘルメットはなかなか見つかりません。  

中古品などを考えても仕方がないので、今、手に入るものはどんなものなのか読んでみてください。

あなたのお眼鏡に叶うと幸いです。

AGV レジェンド

ドカティ旧車に似合うフルフェイス

AGVの伝説的な歴史を象徴する往年のモデルを現代に甦らせた【AGV LEGENDS】コレクションの一つ

X3000はイタリアにおけるレースの歴史で初めて投入されたフルフェイスモデルを忠実に再現、

AGVを代表するレジェンドライダー ジャコモ・アゴスティーニの栄光を飾ったフルフェイスモデルへの敬意を表し、

独特のエッジ形状や、左右のシールドロックボタン忠実に再現した最新ヘルメット

Arai ラパイドネオ  トリコロール

Araiの人気No. 1のクラシカルデザインのフルフェイス、ラパイドネオの

イタリアントリコロールカラーです。

旧車には似合うはず

Redbike  RB-802 ITALIA JET

ヘルメットのリム、イタリアントリコロールのラインなどクラシカルヘルメットを再現

ゴーグルで合わせるクラシカルジェット

Redbike Classic

ドカティ旧車に似合う半ヘル

1950年代のシングルレーサー時代を彷彿とさせる半キャップ

一般的な半ヘルとは違い、オールドタイマーのクロムウェルなどと同タイプのフォルム

Redbikeはドイツのブランド このヘルメットはFRP製の本物です。

ドゥカティはやめとけ!についてのオーナーとしての意見

ドカティ やめとけ
筆者の3代目のドゥカティ
スクランブラー アイコン

ドゥカティに似合うヘルメットを紹介してきましたが、 まだドゥカティに乗っていないけれど

ヘルメットの記事を読んでいるドゥカティ予備軍のあなたに向けて、

外車であり、しかもドゥカティを選びたいあなたに向けて

ドゥカティやめとけ! なんて書き込みがありますが、 そんなことはありません。

ドゥカティに乗るライダーは走り屋だというイメージがあるかもしれません。

ひたすらスピードを追求するバイクというイメージがあります。

確かにイメージはMOTOGPで活躍するマシンを作るメーカーで一部そんなマシンがあるのですが。

ただしドカティの楽しさは、 

●軽量(400ccなみ)

●ハイパワー(DESMOのよく回るエンジン)

●独特のVツインの鼓動とサウンド

●独特の車体デザイン(イタリアンデザイン)

これら4つだと思っています。

決してとっつき辛いマシンではなく、むしろ手軽に楽しめる

ある意味敷居の低い扱いやすい魅力的なバイクなのです。

あなたのドゥカティを選ぶ選択は間違ってはいないと思いますよ。

最後に一言、

最近20年以内に製造されたドゥカティは故障したり壊れたりしません。安心してくださいね。

速く走るだけがドゥカティではありません。

ドゥカティに似合うヘルメット タイプ別おすすめ品 まとめ

ドゥティ(DUCATI)に似合うヘルメット タイプ別考察とおすすめ品紹介

●ドゥカティのヘルメットを選ぶときのチェックポイント

●ドゥカティに似合うヘルメット 車種タイプ別考察

ドゥカティに似合うヘルメット SSやパニガーレ

ドゥカティに似合うヘルメット モンスター

ドゥカティに似合うヘルメット スクランブラー

ドゥカティに似合うヘルメット 旧車

●ドゥカティはやめとけ!についてのオーナーとしての意見

●まとめ

以上の内容でした。

バイク乗りのあなたに役立つ情報

バイク買取業者 
バイクの買い替え

バイク王 (業界No. 1)
No. 1カンパニーだから査定依頼で外せない

バイク買取No. 1カンパニー 『バイク王』出張査定見積り

バイクランド (業界第2位)

バイク買取査定『バイクランド』出張査定見積り

KATIX(カチエックス)一括査定システム


バイクの査定はネットで写真をUPして待つだけ
複数業者からの見積もりだから高値が付くシステム

(最大17社の比較ができる)

KATIX(カチエックス)

バイク任意保険の比較

バイク保険に入っておこう!

同じバイク保険でも保険料は保険会社毎に異なります。
複数の保険会社を比べてみれば、
一番安くてお得なバイク保険が見つかります

バイク保険一括見積もり

◆バイク専門の保険
盗難保険
レッカーサービス

レッカーサービスと盗難保険に特化したバイク専門の保険

ずっとライドクラブ

盗難保険とロードサービスでライダーをフルサポート


唯一のバイク専門のサービス(ライダー必見の保険

◆バイクウェア・ヘルメットの買取 
バイクウェアの買い替え

STST(ストスト

バイクウェア宅配買取STST

バイク専門なので高価買取可能

お問い合わせ

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次