クラシックなネイキッドバイクに似合う冬の防寒ジャケットおすすめ品

ネイキッドバイクに似合う冬の防寒ジャケット

(※記事内にアフィリエイト広告を使用している場合があります。)

今人気のクラシックタイプのネイキッドバイクが愛車のあなたに贈る、

冬のおしゃれな防寒ジャケットを紹介する記事です。

往年の名車の復刻版のネオクラシックバイクやクラシカルなネイキッドバイク、スクランブラーバイクや

カスタムしたカフェレーサーなどはクラシックネイキッドバイクと分類されますが、

この最新のモダンデザインのバイクではないノスタルジックでおしゃれなネイキッドバイクに似合う冬の防寒ジャケットをタイプ別に紹介していきます。 

あなたの愛車に似合う探していた冬用ジャケットが見つかるはずです。読んでみてください♬

【無料宅配キットで簡単!】バイクウェア・ヘルメットの買取専門店『ストスト』

着ないバイクウェアを売って資金確保

\バイクウェア・ヘルメットの高価査定/

バイク用品の買い替えに役立つ業者です♪

目次

ネイキッドバイクのタイプによりファッションスタイルは変わる

ネイキッドバイクタイプ別冬の防寒スタイル
ネオクラシックネイキッド
ノスタルジックネイキッド
スクランブラーバイク
カフェレーサー

ご存じのようにネイキッドバイクと言ってもジャンルがいくつかに分かれていますね。

モダンなストリートファイタータイプではない、

ノスタルジックでクラシカルなコンセプトのネイキッドバイクでもいくつかのタイプがあり、

似合うバイクウェアは違ってくるはずです。

一言でネイキッドバイクと言っても、Z900RSとGB350では似合うウェアは違うはずです。

冬用の防寒ジャケットに的を絞って各タイプにしっくりくるウェアを考察し提案していきます。

クラシカルネイキッド 4タイプに分類して似合う防寒ジャケットを考える

クラシカルネイキッドは以下の4タイプ

●ネオクラシックバイク →Z900RS ・CB1300

●クラシック →GB350・ W800 ・MEGURO K3

●スクランブラー →CL250・500トライアンフスクランブラー

●カフェレーサー →W800Cafe・トライアンフクラクストン

4タイプそれぞれのネイキッドバイクに似合う

冬用ジャケットを考えていきます。

アメリカンクルーザーはクラシカルなバイクですがここでは除外

関連記事はこちらです


冬の防寒ジャケット アメリカンバイクに似合うおしゃれなこだわり品

タイプ別に似合う防寒ジャケットは以下の通り

ネオクラシックバイク

ネイクラシックバイクに似合う冬の防寒ジャケット

Z900RSやCBなどに合わせるジャケットはレザー製のミリタリー風防寒ジャケットで

米空軍のTOP GUN 風のレザージャケットなど

またはワッペンなどやメーカーロゴで主張するボマーミリタリージャケット(フライトジャケット)が

一番似合うはずです。

クラシック

クラシックネイキッドバイクに似合う冬の防寒ジャケット

ノスタルジックテイストの防寒ジャケットがクラシック系ジャケットです。

トライアンフスピードツインやMEGURO K3やGB350などは

タイムスリップしたかのようなノスタルジックジャケットがクラシカルな愛車にピッタリでおしゃれにキマるはずです。

スクランブラー

スクランブラーバイクに似合う冬の防寒ジャケット

アウトドア風の防寒ジャケットがスクランブラータイプには良く似合います。 

丈の長い防寒ジャケットで、アウトドア風のジャケットという選択が正解でしょう。

カフェレーサー

カフェレーサーに似合う冬の防寒ジャケット

タイトフィットのレザージャケットの防寒仕様がカフェレーサーには似合います。

決して最強の防寒ジャケットではありませんが、カフェレーサーに乗るなら

タイトでスリムフィットの防寒ジャケットです。 

つまり、痩せ我慢でもレザージャケットで合わせます。

KADOYA公式 楽天市場店
¥113,300 (2025/10/20 10:11時点 | 楽天市場調べ)

バイクの冬の防寒ジャケット 選ぶときの注意点

バイクの冬の防寒ジャケットの選び方

バイクの防寒ジャケットを選ぶ場合、車種を問わず選ぶ時の基本的な注意点があります。

チェックしていきましょう。 

チェックすべき項目は項目

●防寒性能をチェック

●防風・防水性について

●プロテクター内蔵について

●バイク専用設計品であること

防寒性能をチェック

防寒性能はウェアの構造をチェックすることである程度判断できます。

防寒素材の効果の強さ 防寒性能(弱〜強)

●キルトライナー   弱

●ボア付きライナー  中

●特殊保温効果の化学系ダウン  強

●天然ダウン    強

●天然ムートン   強

2レイヤー・3レイヤー構造で防寒部分が、化学系人口ダウンや天然ダウンは防寒性は最強です。

また、天然のムートン(羊毛)仕様のジャケットも防寒性は最強です。

寒くない最強の防寒ジャケットを探すなら、下記記事がおすすめです。

【関連記事】おしゃれで最強のバイク防寒ジャケット 車種別おすすめ品

防風・防水性について

防水性があることは寒さにも強いということ

もちろん多少の雨でも濡れないことは重要です。

防水性を求めるならレザー(革製品)ではなく防水処理をしたり、防水ライナーのある

2レイヤー・3レイヤーのファブリック製ジャケットがやはり防寒性能が高いといえるのです。

プロテクター内蔵かどうかもチェック

バイクウェアには万が一の事故や転倒時のケガの軽減を考えるとプロテクター内蔵のウェアを選ぶべきです。

またプロテクター自体に冬場は保温効果も多少は期待できるものです。

●プロテクターを重視するならこの記事で紹介しています。

【関連記事】バイク専用ジャケット冬のおすすめ 2025〜26年プロテクター内蔵タイプ

バイク専用設計品がおすすめ

防寒ウェアであればバイク用でなくても良い気がしますが、

バイクの乗車姿勢に合わせた設計で腰や腕部分がしっかりと風でバタつくことなくはみ出す心配もなく

走行できるバイクのための専用設計品がやはりおすすめです。

ネオクラシックバイクに似合う冬の防寒ジャケットとは?

ネオクラシックバイクに似合う冬の防寒ジャケット

ネオクラシックバイクに似合う冬の防寒ジャケットについて、

どんなジャケットがZ900RSやCBなどに似合うのか考えていきます。

どんな冬用ウェアが似合うのか?

ミリタリーのレザージャケットという選択肢はあるのです。

決して革ジャンは最強の防寒ウェアではありません。

しかしZ900RSなどにはミリタリーテイストの革ジャンを合わせて乗りたくなるのです。

また革ジャンよりも手軽で防寒性の高いMA-1などのフライトジャケットがネイキッドの王道である

ネオクラシックバイクには似合います。

【参考記事】バイクジャケット 冬のレザージャケットの選び方とおすすめの最強ダウン

おすすめ品ピックアップ

●レザージャケット TOP GUN風定番の防寒ジャケット

●中綿入り 防寒ジャケット

●DEGNER レザーフライトジャケット
これも定番 

●MAー1ジャケット おしゃれなフライトジャケット
AVIREXはアメリカのミリタリーウェアメーカー ファッション性が高い

クラシックネイキッドに似合う冬の防寒ジャケット

クラシックネイキッドバイクに似合う冬の防寒ジャケット

ノスタルジックでモノトーンなクラシカルネイキッドバイクに似合う冬の防寒ジャケットを考えます。

どんな冬用ウェアが似合うのか?

GB350・MEGURO K-3 ・モトグッチV7ストーン・W800などのクラシック系ネイキッドバイクには

ジャケットのクラシカルで合わせれば間違いなく大人風ウェアが似合うのです。

おすすめ品ピックアップ

大手メーカーのコミネなどにも防寒性能の高いクラシカルなジャケットはありますが、
ここではこだわりのビンテイジ風ウェアメーカーのMax Fritz やPOWERAGEの
大人ブランドを紹介します。

この方が断然本物感があり似合うはずです。

●クラシカルデザインのハンティングジャケット風(バイク専用品)

●ヘリンボーン生地 英国紳士風防寒ジャケット
POWERAGEはアウトドア風の大人テイストのバイクウェアメーカー

●4レイヤー仕様のバイク用防寒ジャケット

MaxFritz SENDAI
¥36,300 (2025/10/20 16:54時点 | 楽天市場調べ)

●ミリタリーにも切り替えのできるオールシーズンジャケット
ラフアンドロードの新製品 スウェーデンタイプのミリタリーデザイン

スクランブラーバイクに似合う冬の防寒ジャケット

スクランブラーバイクに似合う冬の防寒ジャケット

スクランブラーバイクに似合う冬の防寒ジャケットについて考えます。

どんな冬用ウェアが似合うのか?

街乗りやアウトドアを意識したこだわりウェアがスクランブラーバイクには似合います。

スクランブラーには大型排気量のBMW RnineTスクランブラーやトライアンフスクランブラーなど

クラシカルなテイストのバイクがスクランブラーバイクの王道です。

CL250のあなたでも渋くキメてください。

おすすめ品ピックアップ

●雰囲気あるスクランブラー バンカージャケット
FUELはスペインのビンテイジバイクウェアメーカー
(バンカージャケットとボンファイアージャケットのセットで)

●ウインターサファリ風ジャケット
ハイセンスな56デザインのウインターサファリジャケット

●アウトドアウェア風(ダウン風)
コスパの良いコミネのアウトドアテイストの防寒ジャケット

ナンカイブランドショップ
¥24,035 (2025/10/20 16:18時点 | 楽天市場調べ)

カフェレーサーに似合う冬の防寒ジャケット

カフェレーサーに似合う冬の防寒ジャケット

クラシカルにカスタムしたカフェレーサーに似合うジャケットを考えます。

どんな冬用ウェアが似合うのか?

カフェレーサーには冬でもやはりレザージャケットが似合うのではないでしょうか?

なるべくスキニーに着膨れしない防寒ジャケットでスマートに走るのが似合っているはず

防寒性最強は期待できません。しかし、長時間走るツーリングでなければファッション性優先でレザージャケットにこだわっても問題ないはずです。

おすすめ品ピックアップ

●スリムシルエットのレザーダウン
無骨で男っぽい革ジャンならKADOYA(レザーダウン)

KADOYA公式 楽天市場店
¥113,300 (2025/10/20 10:11時点 | 楽天市場調べ)

●レーサー風レザージャケット ストライプ入り
DEGNERのワッペン付き革ジャンもおしゃれ

●クラシカルデザイン

デグナー通販(レザージャケット)
¥49,500 (2025/10/20 17:02時点 | 楽天市場調べ)

【関連記事】カフェレーサーに似合う冬の防寒ジャケット ストイックなおすすめ品

バイクの冬のウェア 防寒ジャケットは大げさくらいがちょうど良い

バイクの体感温度は我々の日常生活の体感温度とは全く違います。

風を受けて外気に当たって高速で走行するバイクは、風の影響で普段の生活で軽い長袖で快適な気温であっても

氷点下に近い体感温度になることはよくあることで、山間部や早朝では尚更です。

冬場の外気温が20℃以下の場合、防寒性の高いジャケットを着ないと体調をくずしかねません。

バイクの防寒ウェアは真冬でなくても氷点下に耐えられる服装を!

さらに寒い季節の場合は、重ね着や電熱ウェアも検討しましょう。

着膨れにならないちょっと手軽な対策で ウインドブレーカー(透湿性の高い防風タイプ)は

着膨れにならず、持ち運びしやすく嵩張らず、蒸れないウェアとして冬の防寒対策には非常に重宝するのです。

●バイク用ではないけれどデザイン性の高いウインドブレーカー
こういうウインドブレーカーは重宝しますよ。



クラシックなネイキッドバイクに似合う冬の防寒ジャケットおすすめ品 まとめ

クラシックネイキッドバイクに似合う冬の防寒ジャケット

クラシックなネイキッドバイクに似合う冬の防寒ジャケットおすすめ品

4タイプあるネイキッドバイク別おすすめ冬のジャケットの紹介

●ネイキッドバイクのタイプによりファッションスタイルは変わる

●クラシカルネイキッド 4タイプに分類して似合う防寒ジャケットを考える

●バイクの冬の防寒ジャケット 選ぶときの注意点

ネオクラシックバイクに似合う冬の防寒ジャケットとは?

クラシックネイキッドに似合う冬の防寒ジャケット

スクランブラーバイクに似合う冬の防寒ジャケット

カフェレーサーに似合う冬の防寒ジャケット

●バイクの冬のウェア 防寒ジャケットは大げさくらいがちょうど良い

●まとめ

以上の内容でした。

バイク乗りのあなたに役立つ情報

バイク買取業者 
バイクの買い替え

バイク王 (業界No. 1)
No. 1カンパニーだから査定依頼で外せない

バイク買取No. 1カンパニー 『バイク王』出張査定見積り

バイクランド (業界第2位)

バイク買取査定『バイクランド』出張査定見積り

KATIX(カチエックス)一括査定システム


バイクの査定はネットで写真をUPして待つだけ
複数業者からの見積もりだから高値が付くシステム

(最大17社の比較ができる)

KATIX(カチエックス)

バイク任意保険の比較

バイク保険に入っておこう!

同じバイク保険でも保険料は保険会社毎に異なります。
複数の保険会社を比べてみれば、
一番安くてお得なバイク保険が見つかります

バイク保険一括見積もり

◆バイク専門の保険
盗難保険
レッカーサービス

レッカーサービスと盗難保険に特化したバイク専門の保険

ずっとライドクラブ

盗難保険とロードサービスでライダーをフルサポート


唯一のバイク専門のサービス(ライダー必見の保険

◆バイクウェア・ヘルメットの買取 
バイクウェアの買い替え

STST(ストスト

バイクウェア宅配買取STST

バイク専門なので高価買取可能

お問い合わせ

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次